広島新四国八十八カ所霊場会
開創100周年記念事業無魔成満の御礼

三瀧寺の子守地蔵さん 火渡り祭 新緑の子安地蔵 しあわせ観音 カープ魂!!!
開創100周年記念事業のご案内

 広島新四国八十八カ所霊場会では、開創100周年を迎え、平成30年に記念事業として、記念巡拝・大仏師松本明慶展とお砂踏み・平和公園供養塔での柴燈護摩法要・写真コンテスト・記念法要・講演会・映画上映・スタンプラリーと年間を通じて様々な記念事業を実施して参りました。

 春の記念巡拝から始まった一連の事業も、関係者の皆様から多大なる御厚情を賜りまして、秋の高野山お礼参りをもちまして、すべての記念事業を無事終了することができました。霊場寺院一同心より感謝申し上げます。誠にありがとうございました。

 今後も、巡拝者の皆様の心の拠り所となれるよう、各霊場寺院が力を合わせて更なる当霊場の発展に尽力して参りますので、皆様の温かいご支援とご協力をお願い申し上げます。
合掌

広島新四国八十八ヶ所霊場開創100周年記念事業
写真コンテスト投票結果のお知らせ

特賞
「三瀧寺の子守地蔵さん」 藤本勝成様
撮影場所:第十五番 龍泉山 三瀧寺

準特賞
「火渡り祭」 村岡兵衛様
撮影場所:第四十五番 湯舟山 萬年寺

準特賞
「新緑の子安地蔵尊」 丸山潔様
撮影場所:第六十一番 平和山 妙光寺

準特賞
「しあわせ観音」 石山修平様
撮影場所:第八十八番 多喜山水精寺 弥山本堂

ベストタイトル賞
「カープ魂!!!」 秋山理英子様
撮影場所:第八十七番 多喜山水精寺 大聖院

100周年記念特別賞

「苔むす」 岡本光弘様
第十五番 龍泉山 三瀧寺

「厳しい金剛力士」 藤田武夫様
第十五番 龍泉山 三瀧寺

「かくれんぼ」 藤本民代様
第十五番 龍泉山 三瀧寺

「毘沙門堂の狛虎」 高橋良典様
第十九番 権現山 毘沙門堂

二十三番霊場の薬師如来

「二十三番霊場の薬師如来」 人走正昭様
第二十三番 牛尾山 正明院 明光寺

不動院

「不動院」 吉川良治様
第二十五番 親日山 安国寺 牛田 不動院

「光りに包まれて」 近藤博明様
第二十五番 親日山 安国寺 牛田 不動院

「レオンの微笑み」 久保直也様
第二十五番 親日山 安国寺 牛田 不動院

「不動院の青もみじ」 丸田浩史様
第二十五番 親日山 安国寺 牛田 不動院

「柴燈護摩火渡り神事」 池堂伸一様
第三十二番 箱島山 慈眼院 正観寺

「山の上の竜宮城?」 丸山礼子様
第三十七番 金澤山 千手院 並瀧寺

「新緑」 田中英樹様
第四十番 篁山 竹林寺

「竹林寺の境内を進む参拝者」 藤山高男様
第四十番 篁山普 陀洛院 竹林寺

「観音さまの愛に包まれて」 奥田絵里様
第四十一番 勝谷山 観現寺

「秋の福成寺」 石川久登様
第四十二番 表白山 九品院 福成寺

「本番に備えて」 西川タモツ様
第四十二番 表白山 九品院 福成寺

「福成寺 石楠花とつつじの寺」 中村信之様
第四十二番 表白山 九品院 福成寺

「火渡り神事①」 村上泉様
第四十八番 両城山 呉市 観音寺

「蓮寺」 横畠良司様
第五十六番 応海山 棲真寺

「尺八演奏」 和泉鉄美様
第五十六番 応海山 棲真寺

「天空へ」 山田修三様
第五十七番 善應山 福寿院

「おん!まか~きゃろにきゃ・そわか!!」 
青山和也様
第五十八番 清水山 白華寺

「薬師禅寺 覗き仏様」 中村しのぶ様
第五十九番 日浦山 薬師禅寺

「お揃いでお出迎え」 梅津美佐子様
第八十七番 多喜山水精寺 大聖院

「秋彩」 佐藤貢様
第八十七番 多喜山水精寺 大聖院

会長賞

「35番大師寺 大般若経」 地幸良時様
第三十五番 月光山 大師寺

「2020年のウェイトリフティングの選手です!」 
庄司正史様
第八十八番 多喜山水精寺 弥山本堂

優秀賞

「お出迎えの花」 三島夜千帆様
第二十九番 慈眼山 江本寺

「結願」 岡本敏男様
第三十二番 箱島山 慈眼院 正観寺

「福成寺で同居」 片山清香様
第四十二番 表白山 九品院 福成寺

「傷つきながらも耐え抜いた夫婦杉」 
丸山英生様
第四十二番 表白山 九品院 福成寺

「春装(しゅんそう)」 福原正貴様
第四十六番 三登山 観音院 萬願寺

「春が来た」 清水潔士様
第六十九番 八屋山 普門寺

「巡る、季節」 町田典子様
第七十四番 久遠山 海蔵寺

「元禄の池に花三輪」 溝辺幸雄様
第七十四番 久遠山 海蔵寺

「感謝」 平大作様
第八十七番 多喜山水精寺 大聖院

「夏に照る弥山本堂」 梅本真理子様
第八十八番 多喜山水精寺 弥山本堂